こんにちは、Buggyです。
先日、メインの電話回線契約をMNPでIIJmioからUQモバイルに引っ越ししました。
SIMカードはメイン端末のiPhone 12に差し込み、SIMなしのOPPO Reno3 Aが手元にある状態でしたが「何か安いSIMを契約して、バーコード決済の還元キャンペーンの弾を増やそうか」と思い立ち、音声通話が12ヶ月割引のキャンペーン中だったIIJmioの従量制プラン(1GB~)を契約することにしました。
IIJmioからUQモバイルへ変更した回線の解約日が3/10、従量制プランの契約日が3/7でしたので、「1回線契約中にもう1回線追加→最初の1回線を解約」という流れのため、ユーザーIDをそのまま利用出来たのは楽で良かったです。
IIJmioのSIMカード提供スピードについて
IIJからMNP予約番号を受け取る際の提供スピードに辟易したのですが
SIMカードの提供はそれに輪をかけて遅かったのにはがっかりしました。3/7に申し込み、SIMカードが届いたのが3/17。提供に10日かかるのはちょっと遅すぎではないでしょうか。そんなに申し込み多いんでしょうか?いや、多くないと思うけどな~(単なる主観)
なにはともあれ、弾が増えましたので、とりあえずは電話番号だけで使えるPayPayのキャンペーンは満額もらわないと!というところです。
楽天モバイルを選択しなかった理由
IIJmioを契約する前に、1年間は維持費0円で運用できそうな楽天モバイルも頭をよぎりましたが、やっぱり「胡散臭い」という理由で見送りました。
5ちゃんかどこかで「楽天Payをコンビニで使おうとした際に圏外になった瞬間、俺は解約することを決めた」という(本当かどうか知りませんが)笑えない体験談が印象に残っています(苦笑)
楽天経済圏にどっぷり浸かっておいて、たまにリボ払いでたんまりポイントもらっている人間が言っても説得力はゼロですが、楽天モバイルだけはどうにも食指が動きません。