part3では、劣化してしまった(涙)DLNA機能について取り上げます。
20201-05-07追記
劣化というよりは単なる相性問題なのかも知れません。
DLNAの動画再生についてはこちらでも取り上げています。
DLNA機能
DBR-M180では、リモコンのレグザメニューからメディアプレイヤー→動画と進みます。特に疑問は湧きません。
DBR-M3009では、リモコンのスタートメニューから録画リスト→ホームネットワークと進みます。
なんだかもやっとします。「メディアプレイヤーとして他機種の動画ファイルを見る」というニュアンスが感じられないので。
自宅の環境では、WiFiルーター(RT-AC68U)、Panasonic製レコーダー(DMR-BWT650)、DBR-M180が表示されます。
DMR-BWT650、DBR-M180の録画ファイルは問題なく再生されるのですが、WiFiルーター(RT-AC68U)にて問題発生!
PT3で録画したTSファイルを外付けHDDに保存してWiFiルーターに挿しているのですが、このTSファイルが再生できない・・・
DBR-M180やテレビの50Z10Xでは再生できるのに、です。
再生可能なファイルに制約でも入ったんでしょうかね~。まったくもって残念の一言。。
他にも不可解な事象が発生。
自宅は宅内LANを引いていて、使わなくなったDBR-M180を2階に持っていって、空きLANポートに接続して
まだ見ていない番組は1階で再生しようと目論んでいたのですが・・・再生して数分すると
「サーバーとの接続が中断されました」というメッセージとともに確実に切断されてしまいます。
これまた、2階の別部屋にあるPanasonic製レコーダー(DMR-BWT650)では切断されることもなく、普通に再生されます。謎・・・
「LANケーブル不良」「LANポート不良」「ルーターとの相性」などなど、原因はいろいろ考えられますが分析に費やす時間ももったいない。
結局、DBR-M3009や50Z10Xが接続されている1階のHUBにDBR-M180も接続することで切断は回避されました。
1階に置こうが2階に置こうが同一ネットワークなのには違いないはずなんですが、よく分かりませんね。
引っ越し予定だったDBR-M180はまだしばらく1階に鎮座することになりました。残念!