REGZA 50Z10XのDLNA再生について

こんにちは、Buggyです。

当ブログの別記事で取り上げていますが、2021年4月にNASをNETGEAR ReadyNAS RN31600から Synology DiskStation DS420jにリプレースしました。
それまではテレビの50Z10XにてNAS内の動画を再生していたのですが、DS420jに変えてからはなぜか「これまで再生出来ていた動画が再生出来なくなる」という事態に陥ってしまいました。

50Z10Xでの挙動

DS420jを選択。

いやいや~、ReadyNASに保存してた時は再生できてたでしょ!

他のフォルダ(ちなみにゲームセンターCX)も同様です。

DBR-M3009での挙動

「はて?どういうこっちゃい?」と思いながら、DBR-M3009で同じ様に動画を再生してみると・・・


再生出来た。

よく似た相談がkakaku.comに載っていたのですが、参考になるようなならないような。

単なる相性なんでしょうかね~?
DLNAや動画再生に詳しい方ならすぐに分かるような問題なのかも知れませんが、我が家の環境では「今後はDBR-M3009で見るようにするからヨシ!」とします。
あと、2台のNASを同時に接続・起動して挙動を確認出来れば良かったのですが、ファイルコピーが完了した旧NASはさっさとヤフオクに出品してしまったため、今となっては検証出来ず。

DBR-M3009の今更気づいた良い点

購入して1年半が経過した今更になって「DBR-M3009でDLNAの動画再生をするとレジュームが効く」という明らかな改善点に気が付きました。
動画再生途中で止めてNASの電源OFF後日動画再生すると、前回止めたところからの再生になる
という動きになり、利便性が超向上しました。
50Z10Xで見ていた時は「途中で止めると次回再生時はまた最初から」となってしまうため、再生箇所の時分秒をえっちらおっちらと手動でポチポチしていたのですが、これからはそんな涙ぐましい努力からもオサラバ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA